仁淀Blue~時屋~QRAUD
こんにちは、nagomiです。
昨日のお休みは、愛媛のともだち家族と
手打ちそば 時屋(ときや)さんへ。
いの町 QRAUD (くらうど)さんで集合し、そこから車で1時間

oh!ほぼ県境。
おソバ美味しい!
県外からもたくさんのお客様。
奥まで来た甲斐がありました。(nagomi運転してませんけれども)

仁淀川。
来月も紙の博物館で開催される 紙ものまつり in KOCHI でいの町集合することに。
イラストレーターやデザイナーの方々が自主制作した包装紙やレターセット、
マスキングテープや手帳、ノートなどの紙もの雑貨が大集合するそうです。
楽しみ!。
やすだじかん
もよろしくお願いします。
昨日のお休みは、愛媛のともだち家族と
手打ちそば 時屋(ときや)さんへ。
いの町 QRAUD (くらうど)さんで集合し、そこから車で1時間


oh!ほぼ県境。
おソバ美味しい!
県外からもたくさんのお客様。
奥まで来た甲斐がありました。(nagomi運転してませんけれども)

仁淀川。
来月も紙の博物館で開催される 紙ものまつり in KOCHI でいの町集合することに。
イラストレーターやデザイナーの方々が自主制作した包装紙やレターセット、
マスキングテープや手帳、ノートなどの紙もの雑貨が大集合するそうです。
楽しみ!。
やすだじかん

スポンサーサイト