fc2ブログ

森林鉄道

            森林鉄道という近代化遺産_01

高知県の東部、中芸地区(奈半利町・田野町・安田町・北川村・馬路村)には、明治・大正・昭和と、およそ半世紀に渡り、産業の繁栄を担って来た森林鉄道がありました。

時代の移り変わりとともに、昭和38年に廃線となり、軌道などは撤去されましたが、今もなお当時の隧道や橋梁などが5つの町村に点在しています。

この度、「中芸地区森林鉄道を保存・活用する会」が、未だ眠っていた支線を調査され、上記の日程で支線調査報告講演が行われますので、ご興味のある方は是非足をお運びください。

                                              nagomi.2
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

今日、安田川線1番隧道(エヤ隧道)の、隧道カフェいってきました。

予想以上の、音響効果&涼しさで、ビールも美味しかった。
プロフィール

antanoyume

Author:antanoyume
高知県東部を流れる清流安田川。
のほとりで暮らす
安田(あんた)の夢プラン推進会事務局員nagomiと今年一年お騒がせしますnagomi.2です。

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
FC2カウンター