fc2ブログ

酒蔵のある街

安田町には2つの蔵元があります。

「玉の井」の名称で親しまれる南酒造場さんとCMでもお馴染みの土佐鶴酒造さんです。

今回は南酒造場さんを訪ねてみました。

DSC0      0388.jpg

歴史を感じる風格ある建物は、当時の職人技が随所に見られ、暫くの間立ち止まって眺めてしまいます。

大きな蔵ではできない、まるで自分の子供を育てるかのような愛情を注ぎ、ひとつ、ひとつ丁寧な酒造りを行っています。

清流安田川の伏流水で造られた「南」は芳醇な香りと味、そしてキレが特徴だそうです。

日本全国の酒屋さんと直接取引するという、信頼度の高い蔵元です。

多くの酒飲みたちを虜にする酒 「南」 nagomi.1も「美味しい」の声を深々と発していました。

きっと本当に美味しいんだなと思えました。

今宵の食卓はよ~く冷やした 「南」 ですかね。

                                      nagomi.2






スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

antanoyume

Author:antanoyume
高知県東部を流れる清流安田川。
のほとりで暮らす
安田(あんた)の夢プラン推進会事務局員nagomiと今年一年お騒がせしますnagomi.2です。

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
FC2カウンター