閉校利用
安田町鮎モニュメント通り交差点を北上すること約20分
川上神社の案内板が見えてから、すぐ左側にバス停がみえます 
そのバス停手前を左に入り、間もなく見えてくるのが 「せせらぎの郷 小川」

川沿いに車を走らせ、橋を渡ります

昔懐かしい木で出来ていて、温もりを感じさせる建物です

昭和56年に閉校した小川小学校の講堂をリニューアルしました

田舎暮らし体験が思う存分出来る宿泊施設です
田舎料理にチャレンジしたり、河川プールで遊んだり、時間を忘れてのんびり寛ぐことが出来ます
今年の計画に取り入れてみませんか? お問い合わせ先は 0887-38-5711(安田町教育委員会)まで
nagomi.2


そのバス停手前を左に入り、間もなく見えてくるのが 「せせらぎの郷 小川」


川沿いに車を走らせ、橋を渡ります


昔懐かしい木で出来ていて、温もりを感じさせる建物です


昭和56年に閉校した小川小学校の講堂をリニューアルしました


田舎暮らし体験が思う存分出来る宿泊施設です

田舎料理にチャレンジしたり、河川プールで遊んだり、時間を忘れてのんびり寛ぐことが出来ます

今年の計画に取り入れてみませんか? お問い合わせ先は 0887-38-5711(安田町教育委員会)まで

nagomi.2
スポンサーサイト