土佐の町家 雛祭り 2012
こんにちは、nagomiです。
寒くて寒くて
春が待ち遠しいですね。
今日は、春の訪れを感じさせてくれるお雛様のお知らせです。

今回で7回目となる 土佐の町家 雛祭り
。
スキャンの調子が悪く・・
直り次第パンフレットUPさせていただきます。
今年も 3月1日(木)~4日(日) の4日間、
高知東海岸の6地域(安芸市・安田町・田野町・奈半利町・北川村・室戸市吉良川町)が
連携して開催されます。
それぞれの伝統ある町並みに
長年大切に受け継がれてきた雛人形
が飾られます。
お琴の演奏会やキャンドルライトアップ
、地場産品の販売などなど
町ごとの企画も楽しみです
わが安田町では、
安田まちなみ交流館「和」をメイン会場に
3/1(木)10:00~もちつき
3/3(土)・4(日)はシャモ鍋の販売などを予定しています。
たくさんのかわいらしいお雛様と一緒に
皆様のお越しをお待ちしております。
「やすだじかん」もよろしくお願いしますやすだじかん
寒くて寒くて

春が待ち遠しいですね。
今日は、春の訪れを感じさせてくれるお雛様のお知らせです。

今回で7回目となる 土佐の町家 雛祭り

スキャンの調子が悪く・・

今年も 3月1日(木)~4日(日) の4日間、
高知東海岸の6地域(安芸市・安田町・田野町・奈半利町・北川村・室戸市吉良川町)が
連携して開催されます。
それぞれの伝統ある町並みに
長年大切に受け継がれてきた雛人形

お琴の演奏会やキャンドルライトアップ

町ごとの企画も楽しみです

わが安田町では、
安田まちなみ交流館「和」をメイン会場に
3/1(木)10:00~もちつき
3/3(土)・4(日)はシャモ鍋の販売などを予定しています。
たくさんのかわいらしいお雛様と一緒に
皆様のお越しをお待ちしております。
「やすだじかん」もよろしくお願いしますやすだじかん

スポンサーサイト